ガスやキッチン、水回りのリフォームを後回しにしていませんか?
こうした住宅設備はおよそ10年で交換時期が来ると言われています。
とお思いになられたかも知れません。
他にもLED照明や換気扇、大きなところだと外壁も10年を目安に交換・メンテナンスを行ったほうがいいと言われています。
してないよ
とおっしゃる方も多いと思います。
私の実家や兄妹の家でも、10年を過ぎた住宅設備が普通に稼働しています。
意外と動いてしまうのですが、いつ壊れても不思議ではないと思ってください。
何か対策を立てたいところですが、費用もそれなりにしますし、何よりガスやキッチン、水回りが設置から10年を迎える頃には、お子様の入学やご主人の転職、車の買い替えなど、他にもっと大事なイベントが沢山控えているはずです。
ここではそんなリフォームの費用についてお悩みの皆様に、スミレナというサービスを紹介していきます。
職業柄いろいろなリフォーム業者やサービスを見てきましたが、正直スミレナが最強なんじゃないかと考えています。
それでは一体どこが最強なのか、一緒に見ていきたいと思います。
2024年6月をもちまして、本サービスはスミレナ改め東京ガスの機器交換へリニューアルとなりました。
この記事は古い内容となりますので、新サービスの詳細は以下をご覧ください。
こちらの記事もご覧ください!
1.スミレナの支払い方法が最強
まずは費用面。
一番気になる部分から見ていきましょう。
おそらくほとんどの方が、リフォームにあたってはリフォームローンをご活用されるかと思います。
ですがローンには当然金利が…。
かと言って、10年で交換時期が来るものに対して15年ローンを組むのもいかがなものかとなるでしょう。
スミレナではローンではない最強の支払い方法が用意されています。
比較してみましたのでご覧ください。
- 金利:2~5%
- 支払期間:最長15年間
- ローン満了後:自分の持ち物となる
- その他保証やメンテナンス:なし
- 金利:なし
- 支払期間:最長10年
- 支払期間満了後:自分の持ち物となる
- その他保証やメンテナンス:充実
最後の、「その他保証やメンテナンス」については後ほど説明いたします。
重要なのは「金利0で10年間」ということです。
スミレナの面白いところがここで、いわゆるサブスクリプション的な支払い方を提案しています。
サブスクリプションとは言ってしまえば月額制などの定額制サービスで、NetflixやSpotifyなどのことです。
これをガスやキッチン、水回りでやってしまおうというのがスミレナのコンセプトです。
具体的には、10万円分の最新のビルトインコンロを10年間使ったとすると、月額900円程度です。
そして10年経つごとにまた最新のコンロに入れ替わります。
最強だと思いませんか?
当然頭金も0です。
手持ちがなくとも全く問題はありません。
また見積もりの時点ですべての総額費用を見せてくれるので、あとから追加費用が発生…なんてこともありません。
2.スミレナの対応が最強
スミレナの費用が最強というところはお分かりいただけたかと思います。
ただ、費用の安さを謳うリフォーム会社に悪徳業者が多いのも事実です。
これはスミレナの対応が最強というところに繋がっていくのですが、スミレナは何を隠そう、東京ガスグループです。
世界最大の都市ガス事業者がバックについているので、超安定経営が可能となっているわけです。
加えて対応の話です。
スミレナではLINEかEメールでの問い合わせを推奨しています。
営業に携わった方であればご理解いただけるかと思いますが、普通LINEやEメールでのやり取りよりも、対面や電話の方が営業がかけやすいです。
逆に、リフォームを考えている皆様は、押しの強い営業マンのゴリゴリのトークを聞くよりも、じっくりと情報を集め、失敗のないリフォームにしていきたいはずです。
また営業をかける側としては、エビデンスが残ってしまうためできれば文面でのやり取りというのは避けたいです。
スミレナにはよほどの自信があるのでしょう。
それもそのはず、問い合わせ時点から東京ガスグループのリフォームプランナーや、経験豊富な専門家が何度でも無料で相談を受け付けてくれます。
LINEやEメールの手軽さ + 専門家の的確な対応
これが無料で行えるのですから最強と言っていいでしょう。
3.スミレナの保証が最強
東京ガスグループという強い地盤のもとで経営されているため、スミレナは保証も最強です。
まずメーカー保証というものは普通長くても2年です。
スミレナは10年です。
支払い方法のところでサブスクに近いと言った理由がこれです。
もう一度支払い方法の比較を見てみましょう。
- 金利:2~5%
- 支払期間:最長15年間
- ローン満了後:自分の持ち物となる
- その他保証やメンテナンス:なし
- 金利:なし
- 支払期間:最長10年
- 支払期間満了後:自分の持ち物となる
- その他保証やメンテナンス:充実
その他保証やメンテナンス:充実 についての解説です。
支払い中の10年の間に故障してしまった場合、無料でメーカー修理が受けられます。
他にもこのような保証がついています。
- 24時間365日対応可能なコールセンター
- 水漏れなどの急なトラブルでも駆けつけ対応
- 最低1年の工事保証(工事そのもので家に不具合が出た際の保証)
例えばコンロであれば、リフォーム後の10年以内におよそ25%のご家庭で不具合による修理を行っています。
どこに不具合が出るかにもよりますが、場所によっては2万円程度の費用が発生する可能性もあります。
これはスミレナに限らず、すべてのリフォーム工事に言えることですが、何をどこまで、どれくらいの期間保証してもらえるのか、必ずはっきりとさせておきましょう。
いかがでしたでしょうか。
関東、首都圏にお住まいの方であれば、ガスやキッチン、水回りのリフォームはスミレナが最強と言えそうです。
LINEやEメールで気軽に相談ができ、かつご自身のペースで話を進めていけるため、迷ったらまずコンタクトを取ってみることをお勧めします。
とりあえず見積もりを取ってみて、月額の支払いを確認してみましょう。
色々とお金が必要な時期かと思いますので、皆様のライフスタイルに合ったリフォームをご検討いただければと思います。
2024年6月をもちまして、本サービスはスミレナ改め東京ガスの機器交換へリニューアルとなりました。
この記事は古い内容となりますので、新サービスの詳細は以下をご覧ください。
え、10年って早くない?